つなぎは最強の防寒服!?
作業着のイメージがある「つなぎ」。でも、もちろん今では、普段着としてのファッションアイテムの一つともなっています。
私はこのつなぎを冬の間はほとんど着ています。出かける場所にもよりますが、大概のところはつなぎで出かけます。一着を着回しているので、デザイン、色違いのものをもう一着ぐらい欲しいところです。
そこまで「つなぎ」を愛用するその理由は・・・!
暖かいから。「つなぎは最強の防寒服」だと思ってます!
そんなつなぎの、私が思う防寒最強説を語らせていただきます。
つなぎは空気が入りにくく、逃げにくい。
普通、洋服は、トップスとボトムスに分かれています。当たり前ですが。その分かれ目からどうしても冷たい空気が入り込みます。
つなぎはその名の通り、上と下が繋がっているわけです。分かれ目がないので、冷たい空気が入ってこないわけです。さらに、服の中の自分の体温で温められた空気の層も、その分かれ目から逃がさないんです。
首回りは普通なんですが、私の場合は、首回りからも風が入ってこないようにしています。つなぎは、ワーク系の服で、だいたいエリがあるのですが、胸のチャックやボタンを上まで名一杯閉め、エリも立てて、その上から、ネックウォーマやマフラーを巻きます。エリをたてて巻き込むことにより、ネックウォーマとエリの部分は、少々動いても隙間が出来ません。
これで、手首、足首以外は、完全シャットアウトです。
自分の体温を逃がさないとうい点では、布団に入っている状態と同じですね。
つなぎはパジャマの上から着れる!
日頃着ている、パジャマや部屋着の上から着ちゃえるんですよね、つなぎって。実はこれが、私にとって、つなぎが最強の防寒服となる一番の理由です。
パジャマを脱いで外出着に着替えるのは、真冬になると、とても辛いことです。せっかく体温で暖まっている衣服をリセットするわけです。もちろん、お仕事や学校などに行くときは、着替えないといけませんが、休みの日に、ちょっとした用事やお買い物なら、今着ているものから、そのまま上から着れます。
暖まっている服を脱がずに、更にその上から包み込むわけです。面倒も省けるし、熱も逃がしません。
最近よくある、ファッション性重視の、タイトなつなぎなどでは、ごわごわして無理があるかもしれませんが、ゆとりのあるものであれば、上下が分かれていないので、スッポリと着れます。つなぎは少々大きめに着ても変ではないですしね。こんなことが出来るのは、つなぎか、着ぐるみでしかできません。
おかげで私は真冬の出不精が解消されました。
最低のズボラ生活ですが、このような点から考えると、最高の防寒服となります。
しかし、長時間寒い屋外に居ないといけないときや、極寒の場所に行くときなどは、パジャマとつなぎ一枚というのは少々不安なところです。
激安のつなぎで4回の冬季をしのぎました。
つなぎでも、いろいろなデザイン・生地などがありまして、お値段も様々ですが、私が持っているのは、安さ重視で購入した激安のつなぎです。生地も、防寒使用などでつくられているものではまったくありません。
しかし、かれこれ4~5年間、冬の時期はつなぎを着ています。
寒くなればなるほど、つなぎ使用頻度は増えていきます。ダウンジャケットなどもあるのですが、結局、そのつなぎ&ネックウォーマーで外出しています。(つなぎの中は、ほとんどパジャマですけど。)
そして、そもそも「つなぎ」と言うものは、作業服として作られているものがほとんどです。ですから、しっかりとした生地でとっても丈夫なんですね。長きにわたって着続けても、洗濯しまくっても、へたりが少ないんです。作業用ではなく、普段着として着るレベルでは、屁でもないようです。なかなか買い替え時が来ないので、ずっと一着で済んでいます。新しいの欲しいんですが。
どのようなつなぎでも一着は持っていると、私ほどは使わないとしても、きっと便利だと思います。持っていて損はないと思います。
つなぎ着用時のトイレ問題は!
つなぎを着ていたら、トイレのとき不便なのでは?と思われる方も多いでしょう。私は男性ですが、小の方も結構近いですし、大の方も、外出先でよくします。
まず、小の方は全く問題ありません。多くのつなぎは、上からも下からもチャックが開けられるようになっています。用を足すときは、下からチャックを開ければよいわけです。ふつうは、チャックを下げてするところを、逆にチャックを上げてする、といった感じになります。
問題は大の方です。これは女性とも共通な部分ですが、今まで私はずっと、つなぎを全部脱いで、かける場所にかけるか、置く場所があれば置くか、そういう風にして、用を足していました。つまり、かける場所も置く場所もなければ、使用不可という感じです。
更に、つなぎを床や便器に触れないように脱ぐのは結構至難の技。公共のトイレで、着ているつなぎ、特に上半身の部分や袖口の部分が、床に付いたりするのは、極力避けたいですものね。だから、せまいトイレも無理でした。広くて、清潔で、脱いだつなぎが置けるところがある。そんなトイレじゃないといけないな、と思っていました。
しかし、最近になって、すべて脱がなくてもいける方法を発見しました。おそらくつなぎ愛好者にとっては、遅すぎる発見だと思いますが・・・。
まず、上半身を脱いで、両そでを、ももからひざの前方で結びます。後は、自分の場合は、中にスウェットをはいているので、そのままスウェットと下着のパンツを普通に下して、用を足す。という感じです。上半身のゴワゴワを下の方に集めても、両そでを結んでいることによって、便器や床にも触れません。多少、股をすぼめないといけませんが、そんなに問題はありません。
ただ、ここで気をつけないといけないことは、結ぶ時、一重ではなく、軽く二重のカタ結びにすることです。一重だと、油断したらほどけます。ほどけて両腕がバッサーと床に・・・。
これで、大も問題ないということで、つなぎ着用率がますます増えました。
おわりに
パジャマにぶ厚いコートを羽織って出かける格好は、ちょっと近所のコンビニまでならいいですが、大型のスーパーや商業施設となると恥ずかしいかもしれません。
しかし、つなぎなら、例え防寒のためだけに着ていても、例え下に何を着ていようとも、おしゃれで着ているようにも見えます。たぶん・・・。
ずぼらな着方でも、意外とどこへでも行けます。
みじたくも簡単、寒さもしのげる、格好的にも不自然ではない。
怠け生活応援する、こんな便利なアイテムがあっていいのでしょうか!?
「つなぎ」な生活。おすすめです。
ちなみに私が愛用しているのは、つなぎの中でもド定番の「Dickies ディッキーズ」です。
Dickies ディッキーズ 長袖カバーオール つなぎ ツナギ 作業着 フィッシ... |
インポートサイズですので、かなり大きめです。普段着用する服のサイズでは大きすぎるかもしれません。私ももうワンサイズ小さいのを買えばよかったかな~、なんて感じなのですが、パジャマの上から着るには少々大きい方が良かったりします・・・。
最後まで読んで頂いて誠にありがとうございます。
▲ つなぎは最強の防寒服!普段着に是非使いたいアイテム ページ先頭へ