百均のピザカッターは十分に使えるのか?レポートします。
百均ダイソーで購入してきたピザカッターです。刃の大きさは直径6.5㎝です。
自宅でピザを作って食べることが増えたので、ピザカッターがほしくなった訳です。しかし結構高いんですよね。
ということで、百均のピザカッターを試してみます。百均の商品は、使える商品と使えない商品がはっきりしています。さあこのダイソーのピザカッターは使える商品なのでしょうか?
スポンサーリンク
目次
・百均ピザカッター検証!
・ピザカッターの必要性
・百均ではないピザカッターもご紹介!
・まとめ
百均ピザカッター検証!
まずはピザを作ります。今回は生地から作ってみました。
結構分厚い生地です。切りごたえがありそう。
さあ!百均ピザカッターの登場。端っこから上から押し付けるように刃を転がします。ピザとピザカッター。百均の物ですがこれだけで絵になります。
なんだ、気持ちいいくらいすんなり切れるぞ!ピザがぐしゃっとなることもなく、スッと生地の底まで刃が入り切り離せます。
ピザカッターの持ち方は間違っていそうですが・・・問題なく切れます。ピザは平らなところではなく、「お皿の上」で切りましたが、それでも楽に切れました。
検証結果。ピザカッターは百均で十分だ!という結論。今回はダイソーの商品ですが、切れ味も使い勝手も問題点は見当たりませんでした。大きさもちょうどいいですね。使える商品です。
ピザカッターの必要性
今までピザをカットするときは包丁を使っていました。「わざわざピザカッター何てこじゃれた道具は必要ないだろう」って思っていましたが、実際家庭で使ってみてわかりました、その利便さ!
包丁とはかなり使い勝手が違う!
カットするときピザが動かない!
包丁は引きながら切るので、生地が動かないように手で押さえる必要がありますが、ピザカッターは真上から押し付けて切るので、生地に手を添えなくても大丈夫。カットのしやすさが全然違います。
お皿の上で切るときも!
もちろんピザは真っ平らなところに置いてカットする方が切りやすいですが、ピザカッターはお皿の上でも意外に対応してくれます。お皿の湾曲に沿って刃が転がっていくので、端の部分も切りやすいです。箸の部分をグッと押し切るときはさすがにお皿が浮かないように手を添えないといけませんが。
自宅でピザを定期的に楽しむ方にとっては、ピザカッターは必要なアイテムだと確信しました。それくらい使いやすさを感じました。一家にひとつ持っておきたいキッチン道具。百均でも買えますしね。あれ?ほとんどの人は持っているのかな?
百均ではないピザカッターもご紹介!
ちなみに百均ではないピザカッターというものはどんなものがあるのか?ご紹介します。
高級ブランドピザカッター!
ツヴィリング ヘンケルスという世界でもトップブランドと名高いドイツの刃物メーカーのピザカッター。デザインもシンプルでめちゃくちゃカッコいい!刃の直径は5.9㎝とダイソーのものより小さめ。高級なピザカッターの部類に入ると思うのですが、包丁などと比べると高額というほどでもない。ピザカッターはそこまで高いものではないんですね。
日頃使いに優れている主婦向け?ピザカッター!
調理器具といえば「T-fal・ティファール」。ピザカッターもあります。お皿を傷つけないように樹脂製の刃だったり、お手入れを楽にするために刃が取り外せるなど、ティファールらしさ満載のピザカッターです。確かにピザカッターは、しっかりきれいに洗いたい人にとっては少々洗いにくいものです。考えられていますね。
取っ手がないコンパクトピザカッター!
ピザカッターという概念を覆すようなピザカッター。取っ手がなく「刃を転がすツール」な訳です。丸い刃を真上から力を加えるという、ある意味合理的なカタチかもしれません。シンプル・コンパクトな形状は調理器具として場所も取りません。こういうスタイルを百均でも開発してほしい!
オシャレ度インテリアレベルのピザカッター!
遊び心がぶっ飛びすぎてるピザカッターもあります。これは面白い。自転車の車輪でピザをカットするわけです。オシャレすぎています。キッチンに置いてるだけでインテリアになります。このピザカッターはパーティーピザでこれ見よがしに使いたくなりますね!いやいやでもかなり自転車のリアルなつくりが凄い。自転車好きな人にもちょっと気になるピザカッターかもしれません。
ローラーではなくハサミ型のピザカッター!
ローラー刃という概念は捨てて、ピザはハサミで切っちゃおうという商品。下の刃を生地の下に入れ込みザクっとカットします。「ピザを乗せた器を傷つけたくない」「ローラーでカットすることに慣れない」なんて人はこういうピザカッターはおすすめですね。普通のキッチンバサミでじょぎじょぎ切ると、オイルやチーズや具材がぐちゃっとなっちゃうんですよね。一発でカット!使いやすいですね。
ピザカッター。 様々なものがありますね~。「ピザを切るだけなら百均ので十分」と言い切るのはやはり浅はかかな。ピザを切る頻度だったり、演出的なものだったり。人それぞれ使い方の概念が違いますからね。
でもあらためていうと、ピザは百均のピザカッターで問題なく切れる!
まとめ
料理に道具は大切。これで益々ピザ作りが楽しめます。ピザカッターがテーブルの上にあるだけで、雰囲気もガラリと変わるものです。包丁であたふたしながら切り分けることもなくなり、見栄えもいいピザが食べられそうです。これからもガンガン焼きまくるぞー!オーブントースターで。
最後までお付き合いありがとうございます。