牛肉をのせて食べる瓦そば。なぜ牛肉?豚や鶏ではダメなの?


おすすめまSU!

牛肉をのせて食べる瓦そば。なぜ牛肉?豚や鶏ではダメなの?


瓦そば

瓦そばにトッピングとして乗せるお肉は「牛肉」です。もちろんお料理ですので、何の肉を乗せても、作る人の自由ですが、一般的に瓦そばには牛肉を使うのが主流です。

そして私も、瓦そばには絶対に「牛肉」を使用します。普段はお高いお肉なので・・・あまり食べませんが、それでも、瓦そばをするときは必ず牛肉!譲れないところです。

では一体なぜ、瓦そばには牛肉なのか?!その理由について考えます。




スポンサーリンク


茶そばに対抗できるのは牛肉だけ?!

瓦そばは「茶そば」をガッツり頬張るお料理です。そして、そば料理の中では、麺そのものを味わう「かけそば」や「ざるそば」とは違い、具とごちゃまぜにして食べる「焼きそば」というジャンルに近いといえます。

トッピングと一緒に口に運ぶ事が前提とされる瓦そば。ここで、茶そばの特徴!めちゃくちゃサッパリしています。お茶の香り、噛んだときの風味により、上品で、「サッパリしすぎるくらいサッパリ」していて、いくらでも食べてしまえる感じ。これが茶そばの魅力の一つでもあるのですが、このサッパリ度合いに合わせることができるのは、「コク」「甘味」を持った牛肉だけではないだろうか!そう思うわけです。

瓦そば牛肉

豚肉や鶏肉でも美味しく食べられるとは思うのですが、超ド級のサッパリ感を醸し出す茶そばを完全に補うことはできない!牛肉のコクが必要!と、切に感じます。そして、豚や鶏を使うのであれば、わざわざ普通のそばよりも割高の茶そばを使う必要はない、とも思えます。どこのスーパーでも茶そばは少々お値段高めなんですよね。

茶そばのあっさりに、牛肉の深いコク。この「極度」に相反する両者の味わいでバランスがとれ、「瓦そばの美味しさ」を作り出しているのだと思います。瓦そばは、いろいろな意味で贅沢なお料理なのかもしれません。



瓦そばの牛肉は甘辛く煮る!

そんな牛肉の下ごしらえ。

瓦そばは、焼きそばのように鉄板で麺と具材を混ぜながら焼くものではなく、片面だけをパリパリに焦げ目をつけるその麺の上に、具材を乗せて焼くもの。ですから、牛肉は別に下ごしらえが必要となります。

牛肉を更に「甘辛く」煮ます。醤油・みりん・砂糖などの調味料を使います。イメージ的には牛丼の牛肉、肉うどんの牛肉といったところでしょうか。結構、甘く濃い目にしても受け止めてくれるんですね~茶そばが。

コクのある牛肉に、更に甘く濃い目の味付け。ここまでしてやっと茶そばにふさわしいトッピングになる!そう考えています。醤油を入れすぎてしょっぱくなりすぎるのは気を付けたいところですが。




スポンサーリンク


おわりに

やはり、瓦そばの醍醐味を感じるには「牛肉」を使いたいですね。甘辛く煮た牛肉に、更に「錦糸卵」という、甘味を感じる卵も加わってきます。それらを受け止める「茶そば」の威力、本当にすごいです。

それと、上記で豚肉や鶏肉を使うならば、わざわざ茶そばを使う必要はない。と記しましたが、んんん・・・!「普通のそば」と、豚肉や鶏肉での瓦そば・・・!コストダウン!やってみようかな!


最後まで読んでいただき誠にありがとうございます。




牛肉をのせて食べる瓦そば。なぜ牛肉?豚や鶏ではダメなの? ページ先頭へ


プロフィール


プロフィール

運営者:ちくわ
小学生の娘と息子がいる4人家族の父親。
血液型:AB型。
何気ない日常をどれだけ楽しむか!をコンセプトに、ごく普通の家族生活で関心のあるもの、使える商品、おすすめの家庭料理などをご紹介し続けるサイトです。


広告



おすすめページ


冷凍ピザ通販

話題の冷凍ピザ通販店。各々の特徴の違いを探るッ!

おでん具

おでんの具徹底図鑑!~定番から変わり種まで~

百均ルービックキューブ

百均・セリアのルービックキューブのクオリティーが高くてびっくり!

おでん牛すじ下処理

おでんは下ごしらえに力を注ぐ!牛すじ編

百均ピザカッター

百均のピザカッターは十分に使えるのか?レポートします。


全ページ一覧


↑ PAGE TOP