おでんコラム ガス代について。
おでんを作りながら考えること...。
【おでんコラム その6】
ガス代について。
お酒を飲みながらゆっくり自宅でおでん作りを楽しむ冬の趣味。そんな長時間の調理中におでんのことを色々考える訳です。
今回のテーマはおでんのガス代についてです。
ガス代。
大根の下ごしらえ。牛すじの下ごしらえ。そしておでん本鍋の煮込み時間。おでんを家庭で本気で楽しもうとするならば、ガスコンロの火はかなり付きっぱなしの状態。ガス代が気になるところです。趣味「おでんづくり」は、お金がかかっちゃうのか?!これでは本末転倒な気がします。おでんは比較的リーズナブルな料理で、外食をせずに家庭で楽しめるお料理な訳ですが、気合を入れすぎたら結構高く付くのか?!
ということで、大まかにおでんづくりにかかるガス代というものを計算してみる。今現在自分がしている作り方ではどれほどの額になるのか?
ザっと調べて目安を設定する。
都市ガス
弱火 5円(1時間)
強火 37円(1時間)
プロパンガスならこの1.5倍といった感じ。自宅は都市ガスだから都市ガスで計算。
ここから調理工程を一からふりかえる...。
<大根の下茹で>
沸騰するまで強火 10分 6.16円
沸騰してから弱火 50分 4.16円
合計 10.32円
<牛すじの下茹で>
沸騰するまで強火 10分 6.16円
沸騰してから弱火 60分 5円
合計 11.16円
<湯通しが必要な具の湯通し>
沸騰するまで強火 5分 3.08円
沸騰してから弱火 15分 1.25円
※色々な具を流れ作業のように湯に通していく工程。
合計 4.33円
<おでん本鍋>
水に漬けていた昆布を弱火で沸騰直前まで 15分 1.25円
カツオ出汁や酒やみりんを入れる工程で強火 10分 6.16円
全具材を煮る。弱火 1時間30分 7.5円
火を消して冷ました状態から再度弱火で温めなおし 20分 1.66円
合計 16.57円
で、おでんづくりにかかるガス代の総額は...。
42.38円
という計算に。こんなものか?!あれやこれやと火にかけることが多いイメージでしたが、思っているほど高くはなかった。強火で調理することがそんなにない「おでん調理」はそこまでガス代は気にしなくてもいいのか?もう少しかかってそうですが、2倍と考えても100円に満たない。うん!おでんづくりにかかるガス代は気にしないことにしよう。大丈夫だろう...。
こんなことを考えながら今日も家庭おでん作りを楽しみました。